2023.10.31 12:22お久しぶりですすっかりブログを更新できずにおりました。年齢肩になってしまって、左側が不調ですが、元気に過ごしてます。このタイミングでそうなるとは・・・育児中に限って・・。新たな土地に引っ越しして、もうすぐ丸一年になります。この地で教室を開くかどうか、少し迷いが出てきました。まだまだ子供に手がかかるのもありますが、自分がある年代になったら、生徒さんは習い...
2020.04.01 09:15動画送信&コメント付き動画返信&オンラインレッスン受講者募集コロナウィルスの拡大により、レッスンを安心して受講出来ない方も増えているかと思います。スマホかタブレットかノートPC、Wifi環境があれば簡単にオンラインレッスンが行えるそうです。私の周りにも活用されている方が増えていて、今月から活用してみたいと思います。但し、基本的に電子ピアノでのレッスン対応です。★子供・大人趣味ピアノ(講師サイド電子...
2020.03.25 12:34何となくの予測で今週と来週は、群馬へ帰らないことにしていました。何となくの予測で、感染の時期が普段の春休み期間に増えてくるのでは?と思っていたのもあって、スケジュールをそうしてました。もちろん、そうでなくて万一の時は帰らないということも考えながら過ごしてますが。。自粛疲れが目立って来る時期&桜見に行きたい、、などあるんだろうけど。我慢しよう。東京...
2019.11.07 14:23久しぶりのレッスン三連休は、レッスン伴奏、ブライダル演奏でした。火曜日はシャンソン伴奏。昨日今日は、久しぶりの群馬レッスンでした✨何だか少しブレイクが入ると、お互いにレッスンへの意識が良い方にも変わるなと思いました。今月末から大きな伴奏本番がたくさんあるものの、編曲頼まれているものが、やっと取り掛かれる状態で、結構時間が迫ってます💦子供さんのとはいえ、か...
2019.09.25 10:51発表会バタバタと行ったり来たりの繰り返しで、あれよあれよという間に21日の生徒発表会。自分の都合とはいえ、10日~しばらくピアノが触れない生活で、それ以前にすでにあまり練習出来る生活でなくなってますが、、、💦時々、ブライダルのリクエストにあるプログラム『愛の夢』を講師演奏で弾きました。暗譜だけは、頭で何回も確認しました。汗。終わって翌日からも...
2019.08.28 10:01レッスンのこと今日は、レッスンの話を書きたいと思います。『私はあの子より不器用だから、できない』『時間がない』と決めつけたら、おそらく自分の可能性をストップしていると思います。レッスンのことに限らず、全てにおいてそうだと思います。学生のうちに、沢山のことを工夫してやりこなすクセをつけることは、計画性のある人に繋がり、たとえ器用でなくても、要領が悪いタイ...
2019.07.07 11:29生徒さんの音楽発表会今日は、合同発表会に参加させていただきました✨都内の生徒さん、2名。人数が多く、二部制で、一部に参加させていただき、お昼過ぎには終わりました。二人とも、とても立派に演奏出来ました🎀子供たちのパワーをまた感じ、嬉しかったです✨講師演奏を頼まれ、ショパンの幻想即興曲を演奏させていただきました✨素敵なお花もいただきました❤️本当にありがとうご...
2019.07.02 14:19プーランクフルートソナタ日曜日は、ブライダル演奏でした❤️昨日は、7月半ばに行くとある試験のフルート伴奏合わせ。プーランクのフルートソナタ第1・2楽章を伴奏させていただきます✨小学生の数年だけフルートを習い、金管では打楽器をしていて。中学では吹奏楽でフルートを担当してました。高校~大学、社会人になってからも、フルートの方の伴奏をよくやっていて。今回の試験は、なか...
2019.06.25 10:12新たな一歩半年ほど滞っていた勉強を再開するために、今日は新たな一歩を踏み出しました。また色々と吸収していきたいと思います✨✨バタバタな毎日ですが、吸収をやめたくないので。予定では、5月から再開したかったのですが、1ヶ月遅くなってしまいました。その後は、東京駅付近のKITTEのアルカナ東京で、三年半ぶりにお会い出来た方と沢山のお話をしました✨☺️群馬...
2018.08.27 00:24サマーコンサート終わりました✨ 生徒さんの発表の場、無事に終わりました✨せっかくなので、オープニング演奏は、オリジナル曲にしました。この日のことや、今までの感謝の気持ちや、色んな想いから、作ってみました😊皆さんが喜んでくれたり、良かった✨と言ってくださったので、もう少し調整して、CDレコーディングの作品にも入れようと思います🎵鉢植えは、いつもながら、いと...
2018.06.29 06:36生徒の発表会教え始めてから、これまでずっと、合同発表会を知り合いの先生と開催させていただくことしかしてきませんでした。最初は特に人数も少なかったのもあり、とある先生と数年開催。その後、同級生とそのご家族の教室と数年、合同発表会を開催させていただいてました。自分自身の都内との行き来のペースや、レッスン以外のこと、たくさんの兼ね合いを考えて、そろそろ自分...
2018.05.20 02:57ラ・マンマシャンソンコンサート全体練習昨日は、地元で6/3に行われるシャンソンコンサートの全体練習でした。講師演奏含め、33曲伴奏予定です。1時~6時まで、全体の流れや、出はけ、動きの確認などを含めての歌合わせでした。お世話になる舞台演出の方が、曲や衣装に合った照明などを考えてくださると、わざわざお時間を作ってくださり、立ち会ってくださいました。アコーディオンとの合わせは、前...